風にのって

いろんなおはなし

本ページはプロモーションが含まれています

北野天満宮初詣2024|屋台の出店情報や混雑状況・見どころについても

京都にあるこの隠れた名所である北野天満宮は、学問と知恵の守護神に捧げられている特別な場所です。

 

地元民に愛され親しみを込めた愛称で呼ばれることも多いです。特に新年には多くの訪問者が神社へ足を運び、成功と幸運を祈ります。

 

神社の境内には、触れると幸運を招くと言われるなで牛や、1000本以上の美しい梅の木がある庭園があります。

 

また、秋には約350本のもみじが素晴らしい紅葉を見せてくれます。新年の訪問者は、屋台で様々な美味しい食べ物を味わいながら、祭りの楽しい雰囲気を満喫することができます。

 

この魅力溢れる北野天満宮は、訪れる人々に地元の文化や伝統を深く体験させてくれる場所です。来訪者にとって忘れがたい思い出が作られることでしょう。

 

そんな北野天満宮の屋台情報や混雑についてなど紹介していますので、行く予定の方はチェックしていってくださいね。

 

 

 

北野天満宮はコチラ↓

住所:〒602-8386 京都府京都市上京区馬喰町

 

 

 

 

 

北野天満宮初詣2024の屋台について

京都にある北野天満宮では、お正月の期間中の参拝が特におすすめされています。この時期は、新年を祝う正月飾りが設置されている間とされており、地域によって期間が異なります。

 

例えば、関東、東北、九州地方では1月1日から7日まで、関西地方では1月1日から15日までの期間となっています。

 

関西に位置する北野天満宮の屋台は、1月1日から15日まで営業していると考えられます。

 

1月1日から3日の間は特に多くの参拝客で賑わうと予想されており、その後は少しずつ訪れる人の数が減っていくようです。

 

 

屋台の出店時間は、例年では朝は10時頃から始まり、だいたい参拝終了時間頃までのようです。

晦日から元旦にかけては23時頃から屋台の出店がされていたようです。

 

これらの屋台では、焼きそばやたこ焼き、イカ焼きなどのお祭りで人気のメニューを楽しむことができます。

さらに、射的などの露店も多く出店されており、正月の雰囲気を盛り上げています。

 

屋台の出店場所は主に参道と境内にあり特に参道では数多くの屋台が立ち並んでいます。

 

 

 

 

北野天満宮初詣2024の混雑について

北野天満宮での2024年新年のお参りに関する混雑状況とおすすめの時間帯についてご紹介します。

 

2024年の元日には北野天満宮が特に混雑することが予想されます。

午後には混雑がピークに達しますが、早朝や夕方は比較的すいているため、この時間帯でのお参りがおすすめです。

 

1月2日と3日も混雑は見込まれますが、元日ほどではないでしょう。

この期間は特に学生が多く訪れ、受験の成功を祈願するためです。

 

晦日の夜から新年にかけても混雑が予想されますが、元日の早朝は比較的空いていますので、早い時間のお参りが良いでしょう。

 

1月2日と3日は、元日に比べると少しは空きますが、それでも多くの参拝者が訪れることが予想されます。

 

この期間中には、学問の神様への祈願や特別な年始の祭典が行われるため、混雑する原因の一つとなっています。

 

 

三が日が過ぎると、混雑は少し落ち着きますが、受験シーズンであるため訪れる人はまだ多いです。

三が日にこだわらない場合は他の神社を先に訪れ、後で北野天満宮にゆっくりお参りするのも良いでしょう。

 

また北野天満宮のお参りの時間や、混雑を避けるための穴場の時間帯ですが、元日は大晦日の夜から21:30まで、1月2日と3日は早朝から夜まで比較的すいています。

 

特に早朝や夕方以降は混雑が少ないため、この時間帯でのお参りをお勧めします。

三が日中の日中は特に混雑するので、混雑を避けたい場合は早朝のお参りが最適です。

 

 

 

 

北野天満宮初詣2024の駐車場

北野天満宮には参拝者専用の駐車場があります。

お正月の期間は大変混雑しますので、出かける時間帯を考えた方がよさそうです。

ちなみに以前は無料で利用できましたが、現在は有料になります。

 

駐車料金:1時間600円、以降30分200円(上限設定なし・土日祝日も同様)

 

行事の際には無料待遇が受けられるようです。

ここへ駐車しようと考えている人は以下の公式サイトも確認してくださいね。

 

北野天満宮駐車場について↓

https://kitanotenmangu.or.jp/faq_category/parking-fee/

 

住所:〒602-8386 京都府京都市上京区馬喰町 898 駐車場 

 

 

 

北野天満宮周辺ののコインパーキングもご紹介します。

車で行く予定の方は参考にしてくださいね。

 

タイムズ上七軒第2

住所 京都府京都市上京区東今小路町783
駐車台数

14台

入出庫可能時間 24時間入出庫可
最大料金(繰り返し適用) 駐車後24時間 最大料金770円
20:00-08:00 最大料金220円
通常料金 08:00-20:00 30分 220円
20:00-08:00 60分 110円
車両制限 全長5m、 全幅1.9m、 全高2.1m、 重量2.5t

 

 

 

 

タイムズ上七軒

住所 京都府京都市上京区今出川通七本松西入毘沙門町487
駐車台数 9台
入出庫可能時間 24時間入出庫可
最大料金(繰り返し適用) 駐車後24時間 最大料金600円
17:00-08:00 最大料金330円
通常料金 00:00-00:00 30分 200円
車両制限 全長5m、 全幅1.9m、 全高2.1m、 重量2.5t

 

 

 

 

タイムズ上七軒第3

住所 京都府京都市上京区毘沙門町(七本松通)495
駐車台数 9台
入出庫可能時間 24時間入出庫可
最大料金(繰り返し適用) 駐車後24時間 最大料金880円
18:00-08:00 最大料金550円
通常料金 00:00-00:00 40分 220円
車両制限 全長5m、 全幅1.9m、 全高2.1m、 重量2.5t

 

 

 

北野天満宮初詣2024のアクセス

電車とバスでのアクセス

JR京都駅からバスで北野天満宮前停留所下車徒歩約1分ほど

 

 

車でのアクセス

名神高速道路京都南ICまたは京都東ICから約30分ほど

 

 

北野天満宮初詣2024の見どころやパワースポット

北野天満宮の見どころやパワースポットについてご紹介します。

 

本殿

 

この国宝指定の本殿は、1607年に豊臣秀頼のもとで建てられました。八棟造りのスタイルで、桃山時代の派手で豪華な建築スタイルを見事に表現しています。

 

本殿は一般的な位置に建てられておらず、その特異な配置が「七不思議」の一つに数えられています。

 

またこの建物の特徴として、大きな鈴を吊るすための横木に牛の彫刻が一つだけ施されていることもあり、これも「七不思議」の一部とされています。

 

 

中門(三光門)

 

この門は中門、別名三光門として知られており、普通は梁の部分に太陽、月、星の彫刻があるものです。

 

しかしこの三光門には目を引く赤色の太陽と金色の月は彫られていますが、星の彫刻が見当たらないのが特徴です。

 

この星がないことが、「七不思議」の一つに挙げられており、そのミステリアスな点が魅力とされています。

 

 

楼門

 

普段、楼門は本殿の正面に置かれることが多いですが、北野天満宮では少し異なります。

宮の創建以前からある摂社や地主社が境内にあるため、これらが正面の位置を取っています。

 

この結果本殿の配置が一般的なものとは異なり、その特異な位置づけが「七不思議」の一つに数えられています。

 

 

なで牛

 

境内には多数の臥牛像や神牛像が奉納されており、これらは「なで牛」として親しまれています。

なで牛の頭を撫でると、賢くなるという伝承があります。

 

また自分の体の不調な箇所を撫でた後、なで牛の同じ箇所を撫でると、その部分の不調が良くなるとも言われています。

 

 

北野天満宮初詣2024の御朱印

 

 

おみくじについてはコチラのどうぞ↓

kazeni-notte.hatenablog.com

 

 

 

北野天満宮初詣2024の服装について

参拝する際の服装に関しては、厳格なルールは特にありませんが、神様にお参りするということを意識して、適切な服装を選ぶことが望ましいです。

 

女性の場合、あまりにも派手なり露出の多い服装は控えめにすることが良いでしょう。特に、露出の多い服やセクシーなスタイルは避けたほうが無難です。

 

男性については、必ずしもスーツを着用する必要はありませんが、ジャケットやスラックスなどの整った服装が好ましいですね。

 

ジーンズについては意見が分かれることがありますが、着用している人も多いです。ただし、だらしない服装や汚れた衣服は避けるようにしましょう。

 

派手に着飾る必要はありませんが、神様に会うという意識で衣服を選ぶことが重要です。

 

神社内に入る際には帽子を取ること、お参りの際には手袋を外すことがマナーとされています。

 

 

北野天満宮初詣2024のトイレ

北野天満宮周辺の公衆トイレ一覧です。トイレは駅やコンビニなど利用するのもいいですね。



 

 

北野天満宮初詣2024の持ち物

初詣へ持っていくといいもの一覧です。必要に応じてピックアップして持っていきましょう。

・ウェットティッシュ
・防寒着
・モバイルバッテリー
・絆創膏
・マフラー
・手袋
・奉納するお札やお守り破魔矢など
・お賽銭
・ハンカチやハンドタオル

 

 

お賽銭についてはコチラもどうぞ↓

kazeni-notte.hatenablog.com

 

 

北野天満宮初詣2024の基本情報

場所 北野天満宮
参拝時間 楼門 6:30~17:00
社務所・授与所9:00~16:30
御祈祷受付時間9:00~16:00
ご利益 学業成就、厄除けなど
住所 京都府京都市上京区馬喰町
駐車場 250台 有料(1時間600円、以降30分200円)
問い合わせ先 075-461-0005北野天満宮
HP

https://kitanotenmangu.or.jp/

 

 

北野天満宮初詣2024|屋台の出店情報や混雑状況・見どころについてもまとめ

京都の有名な観光地である北野天満宮はその豊かな歴史と格式のある背景で知られています。

特に新年の最初の三日間は、参拝客で非常に賑わいます。混雑を避けたい方は訪れる時間を考慮すると良いでしょう。

 

北野天満宮は初詣で知られるだけでなく、さまざまな魅力的な見どころがあります。

神社の周りを歩きながら、屋台や露店で新年のムードを満喫することは特別な経験になることでしょう。

 

また近くには北野商店街があり、長年にわたって続く伝統的な店舗がたくさんあります。

 

地元のお店での買い物も楽しい時間を過ごす一つの方法です。ただし、営業時間は年によって変わることがあるので、訪問前に確認することをおすすめします。

 

この記事を最後までご覧いただき、ありがとうございます。訪問時の参考になれば幸いです。