風にのって

いろんなおはなし

本ページはプロモーションが含まれています

世田谷ボロ市2023‐2024|屋台の出店や交通規制・駐輪場についても

世田谷ボロ市は440年以上続いている伝統ある行事の1つです。

ボロ市の開催日は12月と1月のそれぞれ15日・16日の4日間開催されるのですが、毎年多くの方が訪れます。

 

4日間で約80万人ほどの人がボロ市へ出かけると言われていますので混雑を避けることもむずかしいでしょう。

 

ただ、出かける時間帯や天候によっても混雑具合は異なりますので、少しだけ時間や日にちをずらすというのも一つの方法です。

 

この記事ではそんな世田谷ボロ市についての屋台の出店や混雑、交通規制、駐輪場などについてもお伝えしています。

ボロ市へ行く予定の方はチェックしていってくださいね。

 

 

 

世田谷ボロ市の場所はコチラ

 住所:〒154-0017 東京都世田谷区世田谷1丁目23

 

 

 

 

 

世田谷ボロ市2023‐2024の屋台について

世田谷ボロ市では多くの屋台が出店されます。

440年続く伝統ある行事となり、「駒沢公園通り」から「ボロ市通り」まで約700店ほどのお店がずらりと並びます。

 

日用品から手作りのアクセサリー、骨とう品から着物まで様々な物がそれはそれはもうたくさん並ぶのです。

 

特にビンテージが好きな人にはたまらないイベントかと思いますよ。

また、食べ物系もたくさん出店されますし、寒い日ならではの温かい食べ物もそろっているのであきることはないでしょう。

 

営業時間:9時~20時

 

屋台メニューの一部です↓

・あゆの塩焼き
・玉こんにゃく
・からあげ
・シャーピン
・甘酒
・代官餅
・まんじゅう
・焼きだんご

 

 

世田谷ボロ市での人気メニュー

世田谷ボロ市で大人気の食べ物があります。

その名も「代官餅」です!

 

代官餅とは、つきたてのお餅をきなこやあんこなどをつけて頂くお餅のことです。

 

このボロ市の期間中、時間帯によっては2時間待ち!という日もあります...

ボロ市へ行ったら必ず食べたいー!という人は、朝の開店の時間帯に行けばあまり並ばずに食べることができますよ。

朝からおもちがお腹に入ればの話です...

 

↓今回は何味が出るのか楽しみですね( *´艸`)

 

↓代官餅は毎年大人気です...

 

 

世田谷ボロ市2023‐2024の混雑について

世田谷ボロ市は毎年多くの人が訪れますのでとても混雑します。

例年では一日20万人ほどの人がボロ市へ来るため人混みの中を歩くことになるでしょう。

 

特に日中になると人出も多くなりがちです。

混雑を回避したい場合は午前中に出かけるのがおすすめですよ。

 

世田谷ボロ市は日にちが決まっているので、毎年開催される曜日が異なります。

今回でいうと12月16日が土曜日にあたりますので、この日の混雑は避けることはできないと思って行動した方がよさそうですね。

 

平日に行けるのなら、平日の朝早い時間にお出かけするのがよさそうです。

 

もしもリアルタイムでの混雑が気になる場合は以下の2つを利用するのも一つの方法です。

 

X(旧Twitter)を見てみる

リアルタイムの検索はX(旧Twitter)で検索してみましょう。
「世田谷 ボロ市」と検索し、最新の項目をみることで状況がわかるかもしれません。

 

X(Twitter)をみてみる

 

Googleマップを利用する

Googleマップで「世田谷 ボロ市」と検索すると、画面左側にそのイベントの情報が表示されます。

スクロールダウンしていくと、特定のエリアでのピーク時の混雑具合を確認できる場合もあります。

 

また、その付近の道路の交通状況も確認可能ですので利用してみてください。

 

Googleマップをみてみる

 

 

↓人出がすごいことになっていますね...

 

 

世田谷ボロ市2023‐2024の駐車場

世田谷ボロ市では臨時駐車場などはないため、もしも車で出かけたい人は少し離れたコインパーキングを利用するのがいいですよ。

 

ただ、駐車できる台数がとても少ないので早く行かないと満車になってしまうと思います。

 

タイムズ世田谷上町

住所 東京都世田谷区世田谷2-5
駐車台数 4台
入出庫可能時間 24時間入出庫可
最大料金(繰り返し適用) 09:00-19:00 最大料金1870円
19:00-09:00 最大料金550円
通常料金 00:00-00:00 20分 220円
車両制限 全長5m、 全幅1.9m、 全高2.1m、 重量2.5t

 

 

 

タイムズ世田谷第7

住所 東京都世田谷区世田谷2-12
駐車台数 8台
入出庫可能時間 24時間入出庫可
最大料金(繰り返し適用) 駐車後24時間 最大料金1980円
通常料金 08:00-22:00 20分 220円
22:00-08:00 60分 110円
車両制限 全長5m、 全幅1.9m、 全高2.1m、 重量2.5t

 

 

 

 

タイムズ世田谷第4

住所 東京都世田谷区世田谷2-14
駐車台数 6台
入出庫可能時間 24時間入出庫可
最大料金(繰り返し適用) 駐車後24時間 最大料金1400円
18:00-08:00 最大料金400円
通常料金 00:00-00:00 30分 220円
車両制限 全長5m、 全幅1.9m、 全高2.1m、 重量2.5t

 

 

 

世田谷ボロ市2023‐2024の交通規制・渋滞

世田谷ボロ市が開催される4日間は周辺の道路がものすごく渋滞します。

 

ボロ市が開催される「ボロ市通り」や「駒沢公園通り」の一部は交通規制がありますので付近の道路の渋滞は避けることができません。

 

ボロ市へ行く場合は、電車かバスの利用がおすすめです。

公式でも公共交通機関の利用を推奨しています。

 

↓例年のものですが、参考にしてくださいね。

出典:東急バス公式サイト

 

 

 

 

 

世田谷ボロ市2023‐2024のアクセス

世田谷ボロ市へのアクセス方法をご紹介します。

駐車場はありませんので、車で行くよりも公共交通機関の利用がおすすめです。

電車でのアクセス

東急世田谷線上町駅または世田谷駅より徒歩約3分

 

 

バスでのアクセス

東急バス・小田急バス 世田谷駅前または上町停留所下車。徒歩で約2分

 

 

車でのアクセス

高井戸ICから車で約20分ほど

 

 

駐輪場について

世田谷ボロ市では、例年では臨時の駐輪場が設けられていました。ご参考まで。

 

臨時駐輪場:世田谷二丁目ふれあい公園

住所:〒154-0017 東京都世田谷区世田谷2丁目22−8

 

 

 

世田谷ボロ市2023‐2024の服装

世田谷ボロ市の12月中旬の平均気温は最高気温約12度、最低気温約4度になります。

1月に入るとさらにここから2度ほど低くなります。

 

もうかなり寒い時期ですので暖かくしてお出かけしましょう。また、夕方から夜にかけて行く人はかなり寒いのでカイロなども持参するといいですね。

 

足元も温かくして足の疲れにくい履きなれた靴ででかけるといいでしょう。

かなり歩くと思いますし、楽しい時間を過ごしていると足の疲れも忘れてしまうかもしれません。

ただ後で疲れがドット出ないようにご注意ください...

 

 

世田谷ボロ市2023‐2024のトイレ

世田谷ボロ市周辺の公衆トイレ一覧です。駅やコンビニなども利用するといいかもしれません。トイレは見かけたら行っておくといいでしょう。

 

 

世田谷ボロ市2023‐2024の持ち物

世田谷ボロ市へ行くときに持っていくといいもの一覧です。

ビニール袋や買ったものを入れる袋があるといいかもしれませんね。

・ウェットティッシュ
・ビニール袋(ゴミ入れにも利用可能)
・買い物袋
・カイロ
・防寒着
・モバイルバッテリー
・絆創膏
・レインコート、傘

 

 

世田谷ボロ市2023‐2024の見どころ

世田谷ボロ市ではさまざまなものがズラリと並びます。

みているだけも楽しめそうですね。

 

 

 

 

 

世田谷ボロ市2023‐2024の基本情報

場所 東京都世田谷区世田谷1丁目
ボロ市通り」とその周辺
日程 2023年12月15日(金)16日(土)
2024年1月15日(月)16日(火)
時間 9時~20時
住所 世田谷区世田谷1
最寄り駅 世田谷線」世田谷駅・上町駅徒歩3分
駐車場 なし(コインパーキング)
問い合わせ先 03-5432-3333 せたがやコール
(午前8時から午後9時まで 年中無休)
HP

世田谷区公式サイト

 

 

 

世田谷ボロ市2023ー2024の雨天

世田谷ボロ市は例年雨でも開催されていたようです。

今回は雨や雪が降らないといいですね!

 

 

 

世田谷ボロ市2023‐2024|屋台の出店や交通規制・駐輪場についてもまとめ

世田谷ボロ市についてのまとめです。

・屋台の出店数は700店舗ほど

駒沢公園通りからボロ市通りまでお店がぎっしりと並びます
・屋台のおすすめはつきたてのお餅の「代官餅」

・駐車場はないため車の場合はコインパーキングへ

ボロ市の近隣の駐車場は駐車台数が少ないため満車の可能性あり

ボロ市の4日間は周辺道路も渋滞するので注意

世田谷ボロ市は歩いてみているだけでも楽しいと思います♪

行ったことない人はぜひ代官餅も食べてみてくださいね(´▽`*)