風にのって

いろんなおはなし

本ページはプロモーションが含まれています

忘れがちな冷凍庫の宝・保冷剤の賢い再利用の方法とは

冷凍庫の片隅で静かに増え続ける保冷剤を、ただ捨て去るのはおしいですよね。これらを上手く再利用することができれば、非常に役立ちます。

 

この記事では、そんな保冷剤を様々な面白い方法で使い回すヒントをご紹介します。

 

冷やすだけではなく温めたりその中身を活用したりすることで、予想外の使い方が見つかるかもしれません。

 

ぜひこの機会に保冷剤をより便利に、そして賢く使う方法を試してみてくださいね。

 

 

 

どうなってるの?保冷剤の中身

ほとんどの保冷剤は水が主成分でその中には少量ですが、水をゲル状に変える特殊なポリマーが加えられています。

保冷剤の成分

・約99%が水
・約1%が高吸収性ポリマー

 

この特殊なポリマーはその量の500倍以上の水を吸収し、ゲル化する力を持っているので、紙オムツなどの製品にも使用されています。

 

触っても大丈夫?保冷剤の安全性

保冷剤に直接触れた場合の安全性に関しては、基本的に心配は無用です。ただし、いくつかの注意点は押さえておく必要があります。

 

・昔の保冷剤には、有害なエチレングリコールが含まれている可能性
・飲み込むと、体内の水分を吸収する恐れがあるので危険


現在販売されている保冷剤には通常、エチレングリコールは含まれていないものの、古いタイプのもので完全には固まらない保冷剤には含まれている可能性があります。

 

古いものや出所がはっきりしないものは、使用しないようにしましょう。

 

多様な保冷剤の使い方

保冷剤の使い方には多岐にわたるものがあり、それぞれの方法を詳しく見ていきましょう。

冷凍利用のアイデア

冷凍された保冷剤を活用する方法について紹介します。

移動時の冷蔵対策

食品を新鮮な状態で保つために保冷剤を活用します。

 

これは保冷バッグやクーラーボックスでの使用に適しており、食品の品質を保つのに役立ちます。

 

電気がない状況でも、これを使えば冷蔵庫の温度を一定に保つことができます。

 

急速冷却と温度管理

急ぎで料理やお弁当を冷やす必要があるときや、料理を一定の温度に保ちたいときに保冷剤が便利です。

 

水漏れのリスクもなく安心して使用できます。

 

暑さ対策と発熱時の応急処置

熱い時期や発熱しているときに、保冷剤を使った冷却が効果的です。

熱中症の予防や発熱による不快感の軽減に役立ちます。

 

省エネ冷風の生成

扇風機に保冷剤を配置することで部屋を涼しくすることができ、エアコンへの依存を減らすことが可能です。

 

この方法は電気代の削減にも繋がります。

 

美容効果としての利用

保冷剤は毛穴を引き締めるためのスキンケアとしても使用できます。

 

化粧品の効果を最大限に引き出すためには、スキンケアの最終段階で使用するのがおすすめです。

適切な冷却で肌の見た目を改善することができます。

 

温めた保冷剤の便利な活用法

保冷剤は、冷たくするだけではなく、暖めて使用することも可能です。

 

暖め方と注意事項

40度程度のお湯で3分ほど暖めることができますが、電子レンジでの加熱は避けてください。

 

暖めるときは破裂する恐れがあるため注意が必要です。以下で、暖めた保冷剤を活用するいくつかの方法をご紹介します。

 

疲れ目のケアに

長時間の画面作業で疲れた目に、暖めた保冷剤をホットアイマスクとして使用するのが効果的です。

 

タオルや手ぬぐいで包んで目の上に置くことで、目の周りの血行が良くなりリラックス効果を感じることができます。

 

肌のトーンアップに

顔の血行を促進したい、肌がくすんで見える時には、温めた保冷剤を使ったホットパックがおすすめです。

 

これによりスキンケア製品の浸透力が高まり、肌のトーンが明るくなります。

 

即席カイロとして

手軽に暖を取りたい時には、温めた保冷剤が即席のカイロとして活躍します。

約20分の保温効果があり、寒い日の室内での軽作業や家事の際に役立ちます。

 

解凍した保冷剤のジェルを使いこなす

保冷剤を解凍して中のジェルを取り出し、様々な用途に活かす方法を紹介します。

消臭用途でのジェル活用

保冷剤に含まれる高吸収性ポリマーは臭いを取り込む能力があるため、消臭剤として非常に有効です。

 

このジェルを空き瓶などに入れてトイレや靴箱に置くことで気になる臭いを軽減できます。

消臭効果は2~3週間続くのでその時点で更新するのが良いでしょう。

 

自作アロマや防虫剤として

解凍したジェルに好きなエッセンシャルオイルを数滴加えれば、オリジナルのアロマ剤や防虫剤が作れます。

 

虫除けに効果的な香りを選べば、自然に害虫を遠ざけることが可能です。

 

<虫よけにいいアロマオイル>

ゼラニウム

レモングラス

・ハッカ油

 

デコレーションインテリアとして

 

ジェルをクリアな容器に入れ水性ペンや絵の具で彩ると、見た目にも美しいインテリアアイテムになります。

 

貝殻やラメ、小さなオーナメントを加えることでさらに個性的な装飾が楽しめます。

 

園芸での保水材として

ジェルは植物の水やりに役立つ保水材としても使用できます。

 

植木鉢の土に混ぜることで、土の乾燥を防ぎ水分を長時間保持します。これにより、数日間の水やりが不要になり、植物の世話が楽になります。

 

保冷剤の安全な使用と廃棄について

誤飲事故への注意

特に小さな子供やペット、認知症の方がいるご家庭では、保冷剤の誤飲に注意が必要です。

 

食品と間違えやすい色や形状のものは特に注意しましょう。

 

正しい廃棄方法

使用済みの保冷剤やジェルの廃棄に際しては、自治体の規則に従いましょう。

 

ジェルを下水に流すと、高吸収性ポリマーが排水管を詰まらせる原因になるため避けるべきです。

 

 

まとめ

この記事では保冷剤の多用途性についてご紹介しました。

 

保冷剤をただ冷やすだけではなく、暖めたり、その中身を利用したりすることで様々なシーンで活躍します。

不要と思われがちな保冷剤も再考することで新たな用途が見つかります。

 

特に非常時には保冷剤を使った冷蔵保存法が役立ちます。そのため普段から保冷剤を適量はストックしておくことをお勧めします。