風にのって

いろんなおはなし

本ページはプロモーションが含まれています

知ってるようで知らない?赤ちゃんに麦茶をあげていいのはいつから?

生まれてからしばらくの間は赤ちゃんには母乳やミルクしかあげていませんが、

 

麦茶などのお茶って何か月くらいからあげていいのかご存じですか?

 

今回は知っているようで知らない?赤ちゃんへの麦茶についてのお話です。

 

 

赤ちゃんへ麦茶を飲ませてもいいのは生後何ヶ月から?

 

意外と知られていないかもしれんせんが、麦茶って生後1カ月の赤ちゃんに

 

あげてもいいんですよ。

 

赤ちゃん用の麦茶が販売されているので、それをあげるのは問題ありません。

 

カフェインも入ってないですしね。

 

ただ、生後半年くらいまでは母乳やミルクで水分補給はできているので

 

あえてあげなくても大丈夫です。

 

我が家でも離乳食が始まる時期から麦茶をあげていましたよ。

 

実際生まれてからの数カ月は、麦茶のむの字も思い浮かばないくらい

 

寝不足で倒れ気味でした(笑)

 

赤ちゃん用の麦茶の作り方とは

 

準備するもの

・麦茶パック

・お水(気にしなければ水道水でオッケーです)

・やかんや鍋

 

1.お水をやかんや鍋に入れて沸騰させ、10分くらいそのまま沸騰させておく。

沸騰させることにより、水道水の場合は水道水に含まれる残留塩素を減らすことができると言われています。

2.沸騰後、麦茶パックを入れて3~5分くらい煮だします。

3.ティーパックを取り出す

4.しばらく置いて麦茶を冷ます。

5.通常に作ったものだと濃い麦茶になると思うので麦茶の出来具合により

2倍から4倍くらいに薄めるてから人肌くらいの麦茶を赤ちゃんにあげる。

 

赤ちゃんへの麦茶のあげ方とは

 

赤ちゃんに始めてあげる時は小さじ1杯程度を口に運んであげます。

 

多分なれない味で、うぇって出しちゃうと思いますが(笑)

 

苦く感じるかもしれないので味のうすーい麦茶がいいと思います。

 

だんだん慣れてきて、ストローが使えるようになったら

 

お風呂上りなど水分補給として麦茶をあげるといいと思います。

 

あげる量にについては、まだ母乳とミルクを併用しているときは

 

母乳やミルクを飲む量が減らない程度の水分補給がベストかと。

 

赤ちゃんへ麦茶をあげるときに気をつけることとは?

 

はじめてあげるときには食物アレルギーに注意する

 

意外と見落としがちかもしれませんが、お子さんによっては

 

原材料である大麦(小麦ではない)のアレルギーがあるといけませんので念のため

 

はじめてあげる最初の一口のときによく観察するのがいいかと思います。

 

もっと慎重になるのなら、病院があいてる時間帯に初めのデビューをするのがおすすめです。

 

 

麦茶の温度にご注意を

 

大人でも熱いと飲めませんし、猫舌の人もいますよね。

 

赤ちゃんはもっとデリケートなのでミルクと同じように温度にも気をつけましょう。

 

お母さんが急いでいるときなど、これくらいの熱さの温度で大丈夫だろうと、

 

大人の感覚と赤ちゃんの感覚はズレる時もあるかもしれませんので常温の人肌がベストです。

 

そうそう、ミルクの温度と一緒ですね!

 

 

赤ちゃん用麦茶の保存方法は

 

赤ちゃん用の麦茶は大人とは別で保存します。

 

清潔なガラス容器(煮沸消毒したものがベスト)に入れて

 

常温保存でも冷蔵保存でもできればその日のうちに飲ませるのがいいのですが

 

最初のうちはそんなに飲まないので大量にも作れませんよね。

 

なので量が飲めるようになるまでは市販の赤ちゃん用の麦茶を使うのもいいかもしれません。

 

それでも余りますけどね。汗

 

個人的に思うのは、麦茶も薄めたとしても味がそれぞれあると思うので

 

最初に市販のベビー麦茶の味に慣れるとティーパックで薄めた麦茶の味を好んで

 

飲むのかどうか若干疑問だったりします。

 

この辺はお子さんによるかもしれませんね。

 

市販の麦茶でも開封から翌日くらいまでがリミットかと個人的には思います。

 

冷蔵庫で保管したら少し常温に戻してからあげましょ。

 

もしかしたら冷凍保存を考えるお母さんもいるかもしれませんが、

 

おすすめしません。飲む分だけ作って翌日までには消費し、

 

もし余ってしまったら捨てて新しく作り直しましょう。

 

まー、大変なんですけどね。手間だし。

 

育児に慣れるまでは市販のものを買うのも一つの手段です。

 

麦茶の保存容器は清潔なものを使う

 

デリケートな赤ちゃんが口にするものなので、使う容器は煮沸消毒をした方が安心です。

 

この容器だいじょうぶかな?なんて不安に思っているくらいならお湯を沸かして

 

容器の中にお湯を注いで消毒するだけでも安心感が違いますね。

 

 

知ってるようで知らない?赤ちゃんに麦茶をあげていいのはいつから?:まとめ

 

赤ちゃんはいつから麦茶デビューできるのかについてのお話でした。

 

わたしは子供が赤ちゃんの頃、ベビー用麦茶は生後1ヶ月から飲めるなんて全然知りませんでした..!!

 

というより、そこまでの情報を産後に調べる余裕もなかったという(笑)

 

なので、出産前にいろいろと子育てについて(特に1歳になるくらいまでのこと)

 

気になることは出産前に調べておいた方がいいです。

 

ホントにね、時間ないし眠し大変!

 

あ、わたしがヘタレなだけだったかもしれません(笑)

 

ご参考になれば幸いです。